ソラマメブログ › 仮想世界の雪丸日記 › 2009年04月

  

Posted by at

2009年04月26日

Web3D、GoogleのO3D

自分はそのうちリアルタイム3DCGを使ったブラウザゲームを作りたいと思ってるんですけど
最近Googleもインターネットブラウザ上で3DCGを表示するプラグインを公開したようですね。

「グーグル、新プラグイン「O3D」をリリース--ブラウザで3Dグラフィックスを実現」

それとは別に、ちょっと前に他の会社のこういう記事もみました

「MozillaとOpenGLのKhronos、高速3Dグラフィックスのオープン標準策定へ」
↑これとグーグルのって、やろうとしている事はほとんど同じなんじゃないでしょうか。
IT業界的にも微妙にWeb3Dが盛り上がってきてるのかな?

あとFlashでもPapervision3Dとかを使えばリアルタイム3DCGを表示できるらしいですね
でも詳しくないのですがポリゴン数はあまりいっぱい出せないみたいです。

自分は今の所Adobe DirectorのShockwave3Dを使おうかと思っています。
昔けっこう高いお金を払ってDirectorMXを買ったんですけど
ほとんど使ってなくて勿体ないですからねw
Directorは単純にリアルタイム3DCGをブラウザに表示するだけなら
他の手段に比べて少ない工程数でできるツールなんじゃないでしょうか?(ツールの値段は高いけど)
あと物理演算も使えるのがDirectorの良いところだと思います。
Flashとかに比べるとDirectorは、かなりマイナーになってしまってますが
さいきんDirector 11.5が発売されて、Director12の開発もしているらしいので
Directorという製品がなくなる事はすぐにはないでしょう…。

さてしかし自分の専門は3DCGデザインなのでプログラムは初心者レベルです。
でもリアルタイムでインタラクティブな作品じゃないと
本当の3DCGのメリットを活かせないと思うので
ちょっとしたスクリプトぐらいは自分で組めるようにしておきたいですね。
グーグルのO3DのようなWebアプリケーションはJavaScript使うらしいし、
Adobe Directorでも最近のバージョンではJavaScriptを使えるようになっているから、
とりあえずJavaScriptを覚えておけばいいのかな?

いま自分の作品の進捗状況は、世界設定とか3DCGのモデリングに時間が掛かっているところで
まだまだゲームのプログラムを組む段階まで進んでいません。
いまやっているプリプロダクションの段階が終って
自分がゲームパートの制作に入れる頃にはGoogleのO3Dも発展してるかもしれないですね
そのときの状況によってはDirectorじゃなくてGoogleのO3Dを選択した方がよくなってるかもしれないし
Flashでももっといっぱいポリゴンを出せるようになってるかもしれない
あと他にももっと便利なツールが出てるかも?

いずれにせよ自分が自作3Dブラウザゲームを発表できるようになるのは、かなり先になると思います。
今やっているプリプロダクションレベルの作業を早く終らせないとならないですねー。  


Posted by 古葉雪丸 at 22:22Comments(0)その他

2009年04月22日

Blue Mars情報

4Gamers.netにBlue Marsの情報が載っていました。

「Blue Mars」国内開発者向け説明会を開催,βテストは6月から

ムービーに出てた髪の毛の動きとかいいですね。
まだアバター制作の詳しい仕様は分かりませんでしたが
顔のカスタマイズの仕方とかちょっと分かりました。
どうやら顔は一発では自分の思いどうりに出来ない仕組みになっているようですね。
ポジティブに考えると顔は人形の命だから、逆に簡単に好みの顔にできたらつまらない、
苦労して出来た顔だからさらに愛着がわく、というメリットがあるからいいんでしょうか?
いや、もしかしたら自分で顔を作る場合はパラメータをいじって自由に調整できるけど
他の人が作った顔を買って自分のアバターに適応する場合は50%しかブレンドされない、というシステムなのかな?
同じ顔のアバターばかりになるのを避けるためのシステムらしいのでそうなのかも?
美容整形する店で売っている顔自体は誰かがきっちりデザインしないとならないはずですから…。

まだBlue Marsの男アバターは見たことがないんですけど
おそらくそれなりに筋肉が付いた男らしい男アバターなんでしょうね。
自分は最初にどれだけカワイイ男アバターを作れるか試してみようと思っているんですが
今の時点でもう難易度が高そうな予感がしますw
Second Lifeでも中性的なカワイイ系の男アバターを作るのは難しいですからね。

あと自分のPCのスペックでどれだけ動くのかも気になる所です。
今は4年以上前に買ったPCを使っているんですよ…

まあ、最近はオリジナルの3DCG作品を作るのに時間をとられているので
Blue Marsのサービス開始も、のんびり待っていようと思います。  


Posted by 古葉雪丸 at 00:03Comments(0)Blue Mars