
2014年03月11日
格闘ゲームのEF-12を始めました
最近はニコニコ動画で生配信を続けつつ、[EF-12]のキャラクターモデリングなどもやっています。
EF-12はフリーの3D格闘ゲームエンジンで、ユーザーが自由に格闘ゲームをカスタマイズできるんですよ。
キャラクターや、背景、モーションなどをCG制作ツールで作り、COLLADA1.4.1形式で出力する事で自作のCGをEF-12に持ち込めます。
(自分はSoftimage2012を使用)
[EF-12]公式サイトへのリンク
わたくし古葉雪丸は今までアバターを自由に作れる仮想世界を探し旅を続けて来ました。今度はEF-12のおかげでジャンルの壁も乗り越え、格闘ゲームの世界に入る事が出来たのです。

ニコ生配信で活躍中の雪猫カゥルも一緒にEF-12の世界に入りましたよ。
格闘ゲームはキャラクター1体1体が画面に大きく映るという事もあって、キャラクターの魅力をじっくり堪能できるジャンルでもあると思います。そういえば格闘ゲームのキャラになるのが夢だったかも。
このEF-12は2月末締め切りでキャラクターモデリングコンテストが開催されていました。もちろん自分は応募しましたよ。

応募したのは↑この男性用コスチューム&ヘアスタイル&肩車カゥルです。顔や手などの肌が見えている部分は、EF-12公式のモデルです。
これは男性素体や女性素体に付けるカスタムパーツなので、ヘアスタイルや服や靴など、組み合わせを自由に変えて装着できる構造になっています。
ちょうど仮想世界でアバター用のアイテムを作るのと同じ感覚でしたね。
5つの形状、カラーバリエーションを含めると10種類のパーツを作って応募した中で、肩車カゥルが佳作として採用されました。

この肩車カゥルは3月7日~9日に開催されたインディーズゲームのイベント、BitSummitでもちょっとだけ活躍できたようですし、
EF-12のBitSummitバージョンをダウンロードすると中に肩車カゥルが入っているんですよ。
最近は雪丸よりも雪猫カゥルの方が知名度上がって来てますねw

しかし雪丸もまだまだ頑張りますよ。格闘技が強そうな、EF-12専用雪丸コスチュームを制作中です。
最近はニコ生配信用のCGを作るだけでイッパイイッパイなので、いつ完成するか分かりませんけど・・・。
-------------------------------------------------------------------
追記:男性エディットキャラのヘアスタイルとコスチュームは、この後FE-12公式に採用されました!
EF-12フルパッケージver.1.75以降には私が作ったパーツが入っています。
EF-12はフリーの3D格闘ゲームエンジンで、ユーザーが自由に格闘ゲームをカスタマイズできるんですよ。
キャラクターや、背景、モーションなどをCG制作ツールで作り、COLLADA1.4.1形式で出力する事で自作のCGをEF-12に持ち込めます。
(自分はSoftimage2012を使用)
[EF-12]公式サイトへのリンク
わたくし古葉雪丸は今までアバターを自由に作れる仮想世界を探し旅を続けて来ました。今度はEF-12のおかげでジャンルの壁も乗り越え、格闘ゲームの世界に入る事が出来たのです。

ニコ生配信で活躍中の雪猫カゥルも一緒にEF-12の世界に入りましたよ。
格闘ゲームはキャラクター1体1体が画面に大きく映るという事もあって、キャラクターの魅力をじっくり堪能できるジャンルでもあると思います。そういえば格闘ゲームのキャラになるのが夢だったかも。
このEF-12は2月末締め切りでキャラクターモデリングコンテストが開催されていました。もちろん自分は応募しましたよ。

応募したのは↑この男性用コスチューム&ヘアスタイル&肩車カゥルです。顔や手などの肌が見えている部分は、EF-12公式のモデルです。
これは男性素体や女性素体に付けるカスタムパーツなので、ヘアスタイルや服や靴など、組み合わせを自由に変えて装着できる構造になっています。
ちょうど仮想世界でアバター用のアイテムを作るのと同じ感覚でしたね。
5つの形状、カラーバリエーションを含めると10種類のパーツを作って応募した中で、肩車カゥルが佳作として採用されました。

この肩車カゥルは3月7日~9日に開催されたインディーズゲームのイベント、BitSummitでもちょっとだけ活躍できたようですし、
EF-12のBitSummitバージョンをダウンロードすると中に肩車カゥルが入っているんですよ。
最近は雪丸よりも雪猫カゥルの方が知名度上がって来てますねw

しかし雪丸もまだまだ頑張りますよ。格闘技が強そうな、EF-12専用雪丸コスチュームを制作中です。
最近はニコ生配信用のCGを作るだけでイッパイイッパイなので、いつ完成するか分かりませんけど・・・。
-------------------------------------------------------------------
追記:男性エディットキャラのヘアスタイルとコスチュームは、この後FE-12公式に採用されました!
EF-12フルパッケージver.1.75以降には私が作ったパーツが入っています。