2009年11月08日
パーティーキャッスル版ぺらまる誕生!
どうも雪丸です(^ヮ^) / 最近はわりとパーティーキャッスルをやっている事が多いですね。
パーティーキャッスルではキャラクターのテクスチャとモーションを自由に作れます。
…という事はモーションで地面の下に潜る事が出来れば、我が古葉流忍法の基本技、
「土遁 変わり身の術」が出来るはずです。

そこで試してみたら、やはりパーティーキャッスルでもモーションで地面の下に隠れる事ができましたよ!
アバター本体は地面の下に隠れ、地面の上では絵を貼ったプレートだけ見えるようにすれば
薄さ0ミリの二次元キャラクターに変身する事が出来るわけです。

デキタ--o(*≧д≦)o
Second Lifeの中で誕生したぺらぺら落書きアバター「ぺらまる」がパーティーキャッスルでも作れました~!
ぺらまるがSecond Life、Syntheに続いてパーティーキャッスルでもデビューしましたよ~!
これはすごい手抜きっぽく見えるキャラですが、Syntheの時は公式ブログや4gamerの記事でも取り上げられた事もあるので、
自分的には結構思い入れがあるオリジナルキャラです。

パーティーキャッスル新着キャラクターのサムネイルでもなかなかの浮きっぷりですねw
しかし、パーティーキャッスルではちょっと困った問題が…

チャットをするためのパーティー広場に行くと何故かグランドプレートに貼ってあるテクスチャの解像度が下がって
画像が荒くなってしまうのです…。
オプション設定でグラフィック品質とテクスチャ品質を最高にしても駄目ですねー。
キャラクターエディタ中ではもっときれいに表示されているんですけど…。
もしかしたらPCのグラフィックボードの性能が高い場合は広場でも画質が劣化しないのかな?
その辺りは他の人に聞いて確かめないと分からないですね。
しかしこれはSyntheでの「ぺらまるバラバラ事件」を超える、ぺらまる誕生以来最大のピンチかもしれません。
「ぺらまるガタガタ事件」と命名し歴史に残しておきましょうw

地面の模様と重なっているとますます見づらいので、思わず地面の模様がない位置に移動しました。

ぺらまるはネタとして目立つために作ったキャラなので
目立たなくなってしまったら存在理由が無くなってしまうのですw

あとこんな感じの二次元雪丸も…

これだと二次元雪丸というよりモザイク雪丸かな…?
パーティーキャッスルでのハロウィンイベント写真ではなかなか好評だったオリジナルキャラ、
オバケのコロンディーも作りましたよ。

ちなみにコロンディーの名前の由来は顔が半角の顔文字の:Dだからです。
Second Lifeは海外のプレイヤーが多いので海外の人にもウケるように
半角文字圏で使われている顔文字の:Dを顔にしたんですよ。

しかしこれだと顔が見えないw
そんなこんなで得意の持ちネタも定着しはじめ、仮想世界での雪丸の活動はまだまだ続くのでした。
パーティーキャッスルではキャラクターのテクスチャとモーションを自由に作れます。
…という事はモーションで地面の下に潜る事が出来れば、我が古葉流忍法の基本技、
「土遁 変わり身の術」が出来るはずです。

そこで試してみたら、やはりパーティーキャッスルでもモーションで地面の下に隠れる事ができましたよ!
アバター本体は地面の下に隠れ、地面の上では絵を貼ったプレートだけ見えるようにすれば
薄さ0ミリの二次元キャラクターに変身する事が出来るわけです。

デキタ--o(*≧д≦)o
Second Lifeの中で誕生したぺらぺら落書きアバター「ぺらまる」がパーティーキャッスルでも作れました~!
ぺらまるがSecond Life、Syntheに続いてパーティーキャッスルでもデビューしましたよ~!
これはすごい手抜きっぽく見えるキャラですが、Syntheの時は公式ブログや4gamerの記事でも取り上げられた事もあるので、
自分的には結構思い入れがあるオリジナルキャラです。

パーティーキャッスル新着キャラクターのサムネイルでもなかなかの浮きっぷりですねw
しかし、パーティーキャッスルではちょっと困った問題が…

チャットをするためのパーティー広場に行くと何故かグランドプレートに貼ってあるテクスチャの解像度が下がって
画像が荒くなってしまうのです…。
オプション設定でグラフィック品質とテクスチャ品質を最高にしても駄目ですねー。
キャラクターエディタ中ではもっときれいに表示されているんですけど…。
もしかしたらPCのグラフィックボードの性能が高い場合は広場でも画質が劣化しないのかな?
その辺りは他の人に聞いて確かめないと分からないですね。
しかしこれはSyntheでの「ぺらまるバラバラ事件」を超える、ぺらまる誕生以来最大のピンチかもしれません。
「ぺらまるガタガタ事件」と命名し歴史に残しておきましょうw

地面の模様と重なっているとますます見づらいので、思わず地面の模様がない位置に移動しました。

ぺらまるはネタとして目立つために作ったキャラなので
目立たなくなってしまったら存在理由が無くなってしまうのですw

あとこんな感じの二次元雪丸も…

これだと二次元雪丸というよりモザイク雪丸かな…?
パーティーキャッスルでのハロウィンイベント写真ではなかなか好評だったオリジナルキャラ、
オバケのコロンディーも作りましたよ。

ちなみにコロンディーの名前の由来は顔が半角の顔文字の:Dだからです。
Second Lifeは海外のプレイヤーが多いので海外の人にもウケるように
半角文字圏で使われている顔文字の:Dを顔にしたんですよ。

しかしこれだと顔が見えないw
そんなこんなで得意の持ちネタも定着しはじめ、仮想世界での雪丸の活動はまだまだ続くのでした。
パーティーキャッスル、サービス終了
パーティーキャッスルのユーザーモデリングアイテム
パーティーキャッスル8月末でサービス終了
パーティーキャッスルのアバターパーツ入出力機能
パーティーキャッスル版「雪丸」完成
綺麗なぺらまる
パーティーキャッスルのユーザーモデリングアイテム
パーティーキャッスル8月末でサービス終了
パーティーキャッスルのアバターパーツ入出力機能
パーティーキャッスル版「雪丸」完成
綺麗なぺらまる
Posted by 古葉雪丸 at 22:22│Comments(0)
│パーティーキャッスル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。